2016年9月16日金曜日

そもそも何故ランディングページなのか・・・

ランディングページ、必要ですか?
ホームページとはどう違うのですか?


よくこのような質問を頂きます。


ランディングぺ―ジ、基本的に一つの商品、一つのサービスの案内をし、注文・問い合わせ・申込みに誘導する事が目的のページです。(*クロージングページ)


飛行機が滑走路をランディングするように
縦に長いぺ―ジに辿り着いたら真っすぐにゴールまで行き
最後には電話やメールで反応をしてもらうイメージです。


売り手が一つの商品を案内しその説明をブログ等でして行き
最後にリンクをクリックとランディングぺージが
開きそこから反応を取るようにします。


ホームページでは情報が多く記載されています。


ブログのリンクをクリックしてホームページが開けばブログ記事で
説明していた商品のページを探す事が難しくなります。

また、説明していた商品を探すことが出来ても
ホームページには他の情報も多く記載されていてリンクも多くありますので商品案内ページから他の案内ページに流れてしまい
せっかく成約までもう少しのところで来ているのに反応が取れなくなってしまうことになります。


色々なブログ・SNSページを見ます。
商品、サービスの説明があり、その先に何の説明もない事が多くあります。


特にブログ、どこを探しても案内がない事が多いです。


ホームページへのリンク(URL)、
電話番号等、何もなくどうすれば記事で書かれている
商品・サービスの詳細を見れるのだろう?と思う事が多々あります。


ビジネスをしていてブログ・SNSで発信をしている目的は
サービスを使ってもらう事の筈です。


ここでランディングページへのリンクがあれば・・・、と
思う事があまりに多いです。


ランディングページ、商品・サービスに興味がある人に見てもらう為にあります。
興味が無い人には全く関心がない内容のページですので見てもらってもあまり意味がありません。

例)
・腰痛で困っている人に
・腰痛を改善出来るブログ記事を書く(SNSで情報を発信する)
・リンクをクリックして腰痛の解決策になるサービスを案内して成約する。


このような流れの為にランディングページを使います。


腰痛の他にも整体なら、
肩凝り・ギックリ腰・ひざ痛など、
症状別にランディングページを作っておき、
それぞれの案内をブログ・SNSでしてリンククリックで
ランディングページに誘導します。


業種が変わっても同じです。
物販なら商品別にランディングページを作っておいて案内をします。


宅配をしている酒屋なら
【商品別に】
灯油
http://ama-touyo.jimdo.com/


http://www.okomeama.jp/

シャンパン
http://amadonperi.jimdo.com/

祝い鯛
http://kuizome.jimdo.com/

【サービス別に】
懇親会
http://konshinkai.jimdo.com/

バス旅行
http://basryokou.jimdo.com/

運動会
http://undoukaidrink.jimdo.com/

仏事
http://butsuji.jimdo.com/


などを作っておき興味があるぺージを見れば注文する流れにしておきます。


ランディングページ自分自身で簡単に作る事が出来ます。
しかも無料で。


上記ぺ―ジ全て無料で作っています。


その作り方をマスターして頂く為にセミナーを開催しています。


インターネットで情報を発信していて、
反応がない、注文がないと、言った方にはランディングページを
自分で作って配信する事をおすすめします。


セミナー参加者でもセミナー参加前は
全くホームページ作成の知識がなかった初心者の方も
複数のランディングページを作り反応を出している人が多くいます。


セミナー、一日でランディンページを完成する所まで講義します。
セミナー当日、完成出来なくても後日、完成出来るまで
個別でフォローします。


インターネットからの集客・売上増をお考えの方は
一度案内ページを見て頂く事をおすすめします。


東京セミナー案内
10月20日(木)
会場:原宿・表参道
http://lanpesemi.jimdo.com/


大阪セミナー案内
9月19日(月祝)
10月16日(日)
会場:大阪・尼崎
http://lposaka.jimdo.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿